皆さん、こんにちわ。
SAP Crystal Reports 2011 で困っている事象があります。
以下の構成のレポートを作成しました。
レポートヘッダ
ページヘッダ
グループヘッダ#1
グループヘッダ#2
詳細a
サブレポートa
詳細b
サブレポートb
グループフッタ#2
グループフッタ#1
ページフッタ
レポートフッタ
(1)レポートヘッダ、ページヘッダ、グループフッタ#2、グループフッタ#1、ページフッタ、レポートフッタに「非表示-ドリルダウン不可」を設定。
(2)詳細a、詳細bに「空セクションの非表示」を設定。
(3)サブレポートa、サブレポートbに「空のサブレポートを非表示にする」を設定。
(4)全セクションの改ページチェックボックスは全てOFF。 ※開発者が変更できないチェック(例えば、レポートヘッダ「出力前に改ページ」など)を除く
この設定で、複数回グループ化したページを印刷したとき、印刷の最後に無意味な空白ページがでてしまいます。
なにか印刷オブジェクトがはみ出している?と予想し、すべてのセクションの背景色を白以外に設定してみましたが、印刷の最後に無意味な空白ページがでてしまいます。
印刷ページ途中に、データが存在しないサブレポートがある場合は、設定どおり当該セクション、サブレポートが非表示になります。
また、無意味な空白ページには、プレビューのときに表示されるセクション名が表示されません。
この事象の回避方法をご存じの方がいたら教えてください。
よろしくお願いします。